空中大和茶カフェ× VADE MECVM. × Broadhurst’s
2010年1月23日(土)24(日)
2日間にわたって“OCHA-KAI”を開きます。. 「おいしい煎茶を飲みにいらっしゃいませんか?」
今回の空中大和茶カフェでは、今までとは異なり、皆さん自身に極上煎茶を淹れて頂きます。講師はもちろん、奈良のchanoker(茶農家)の皆さんです。
茶葉の力をいかにして最大限引き出すか、本当の極上煎茶だけが持つ茶葉の力を体感していただきたいと考えております。
煎茶は旨味と渋味のバランスを楽しむお茶です。同じ茶葉でも、淹れる人によって味の違いが出るのが魅力でもあります。
このような急須で淹れるお茶文化を大切にしたいと考えるchanokersの想いにも触れてみていただきたいと思います。
そして、これを機会に、ひとりでも多くの方が日常の生活の中に“sencha-break”を取り入れていただくことを期待しています。
一服のお茶によって、いとも簡単に気分転換が図れますよ。これこそが私たちが大切にしてきた“お茶でも一服”の文化なのです。
会 場:
VADE MECVM. Showroom #2 Gallery Shop + Cafe
ヴェイディ ミーカン. ショールーム ナンバー 2 ギャラリーショップ + カフェ
大阪市西区京町堀1-13-21高木ビル1F奥
TEL06-6447-1335
http://www.vademecvm.com
時 間 :13:00~14:30 14:30~16:00 16:00~17:30 90分入替制 全3回 各回16名
内 容 :茶内農家による煎茶セミナー。極上かぶせ煎茶を、英国人パテシエ、ブロードハーストが特別に用意したお茶菓子とともに…(予約制・無料)
申込先:「空中大和茶カフェ」実行委員会事務局(奈良県産業支援課内 担当:田原)
Tel 0742-27-8814
tahara-shunichiro@office.pref.nara.lg.jp
(定員になり次第締め切らせていただきます。)